Column2016/11/23

【Column-026】 [光り輝く街で-15]  『ステップ・バイ・ステップ』

 

 インターナショナルウィークによる中断が明け、ブンデスリーガ2部が再開した。現在、シュトゥットガルトは首位・ブラウンシュバイクに勝ち点1差の2位に付けていて、トップを射程圏に収めている。ハネス・ヴォルフ監督体制の下で着実にチーム強化を果たし、各国代表選手がチームを離脱していた中断期間中も仔細なトレーニングを積んで来るべき再開戦に向けて準備を整えている。

 右足小指を骨折してリハビリに務めていた細貝萌も11月10日に全体練習へ合流し、順調に復帰への道のりを辿っていた。フィジカルコンディションは良く、久しぶりにボールを蹴った時のフィーリングも申し分なかった。復帰時期はリーガが再開される11月20日のアウェー、ウニオン・ベルリン戦と定めていて、ヴォルフ監督以下コーチングスタッフとも話し合いを重ねていた。しかし、ベルリンへの遠征前々日の金曜日に練習を終えると、太腿前に筋肉の張りを感じたという。

「これまでリハビリ期間中はステップワークやランニングなどはしていたけど、ボールを蹴るトレーニングはそこまで多くはしていなかった。全体練習に合流してからは一瞬の判断からのシュート練習やロングキックの練習が多くなり、それによって足にダメージが蓄積されたんだと思う。ボールを蹴り分ける行為って、それなりに負担が掛かるものなんだよね」

 負傷せずにフルタイムで練習を積んでいる状況ならば、少しの足の張りで試合出場を回避することなどはしない。しかし、今回は約4週間のリハビリから復帰したばかりで、チームとともに練習した時間も短い。また、復帰時期をある程度定めたことで自然とハイペースで調整していた自覚もあった。その中で筋肉に異常を覚えたことで、慎重に判断する必要が生じた。

「念のために太腿前のMRI検査もしたんだけど、特に問題はなかった。ただ、症状が少しでもあると言うことはケガをする前の状態な訳で、あまり無理をすると肉離れに繋がる。ここまである程度の期間練習を積み重ねてきた状態ならば、今の状況でも問題なく練習も可能だし試合も特に問題ないんだけどね。でも今回のように復帰直後だとケガが連鎖するかもしれない。だから、ここで一旦ペースを落として身体を休めようと思った」

   ヴォルフ監督とは、試合前日の状況次第でアウェー遠征帯同の可否を決めると話し合っていた。監督は『できればハジを連れて行きたい』とも言ってくれ、意気に感じた部分もある。だが、今シーズンすでに2度の負傷と戦線離脱を余儀なくされた身としては、苦渋の決断をするしかなかった。

「より万全な状態で。とにかく万全な状態で戻らないと。今の時期に違和感ある中でまたケガをしてしまったら、ただの自滅だから。今回は自分もアウェーのベルリンへ行きたい気持ちが強かった。でも、そこで無理して、また離脱してしまったとしたら、それこそチームに迷惑を掛けてしまうよね。今はステップ・バイ・ステップで、焦らずに前進していく時期だと思っている」

 2部所属でありながら各国代表選手が居並ぶシュトゥットガルトはスタメン争いが苛烈だ。しかも、細貝が離脱してからのチームはポカールの2次ラウンドでブンデスリーガ1部のボルシアMGに敗戦したものの、リーガ2部では目下3連勝、そして今回のウニオン・ベルリン戦でも勝ち点1を得た。1か月以上も戦列を離れている細貝の立場は厳しく、復帰してもポジションは確約されていない。安易にライバルを蹴落とせるなどとは思えず、むしろ危機感は募るばかりだ。

「結果が出ている以上、そう簡単にチームをいじれないのは理解している。だからこそ心のなかでは少しでも早く復帰してプレーしたいとも思ってる。多少無理をしてでもね。でも、完全なコンディションに戻るまでは決して焦っちゃいけないと自分に強く言い聞かせている。今はその選択を選ぶべきだと思うんだよね。今は骨折が小指だったことも好意的に捉えている。もし1センチずれていれば、手術しなければならなかったかもしれないわけだし、数ヶ月離脱しなくてはならない状況だってありえた。結局今節はメンバーに入らず、復帰時期が伸びた。正直その選択を自分で下したのは本当に残念だし、監督もがっかりしているかもしれない。それでも、今は自分の状況を分かってもらうしかない。その信頼は、近い時期に復帰してプレーで取り戻すしかないよね」

 冬に突入したはずのシュトゥットガルトは今、不安定な天気が続いている。天候は雨が多いが、気温は18度前後まで上がる日もあれば、翌日には零下近くでも下がることもある。

「寒さは全く気にならないよ。もうドイツ暮らしも長いから、その中でのトレーニングへの準備の仕方も知ってる。天気や気温は何も問題ないよ」

 

 2018年のロシアワールドカップ出場を目指す日本代表がサウジアラビア代表に勝利したニュースが届いた。チームメイトの浅野拓磨は試合出場が叶わなかったが、浦和レッズ、そしてヘルタ・ベルリン時代の同僚だった原口元気がワールドカップ予選で4試合連続ゴールを記録した。

「僕は、(原口)元気のこれまでの頑張りを分かっている。彼が海外に移籍してきた当初に苦労していた時期に一緒に居たからね。今の元気は間違いなく代表を引っ張る存在だよね。でも、今の彼はブンデスリーガで常時試合出場を果たしているわけだから、それも当然だと思う。元気の何かが特別変わったと僕は思ってないんだよね。ただ、守備に関してはヘルタ時代に僕もうるさいくらい言った。きっと彼もうるさいと思っていただろうね(苦笑)。僕は常にピッチ上で元気の後ろに居たから、周りのチームメイトとの橋渡しをする意味でも通訳するような形でコーチングすることが多かった。僕にはピッチ上で後ろが言っていることを伝える役割もあったからね。でも正直言って、それが重要だったわけじゃない。元気の素晴らしいところは、そこで周囲の言葉に耳を傾けて自分の中で考え、新たな力を得ようとする意欲があること。ベルリンでの彼は全体練習が終わった後にスプリント系やフィジカル系、そして筋力トレーニングなど、様々な自主トレーニングを毎日のように熱心に行っていた。フィジカルコーチにも言葉を訳して欲しいから、元気に頼まれて何度も僕が間に入って話したこともある。僕もその間、彼の気持ちに助けられた気がする。その努力が今、彼のプレー傾向に表れているんじゃないかな。意識付け、ベースとなる体力つくり。その努力を怠っていないからこそ、彼は自分の力で成長しているんだと思う。年上とか年下とかは関係ないよ。僕はプロサッカー選手としての元気を本当にリスペクトしている。だからこそ、僕も早く復帰してピッチを駆け回りたい。強い気持ちを持って」

 かつての仲間から力を得て、細貝もまた、今戦うべき場所で闘志を高めている。