Diary2025/01/6

2025シーズン始動

昨日、ザスパ群馬の2025年シーズンがスタートしました。
ここから2025年シーズンを迎えるにあたり、各選手の身体作りと共に、チームとしての方向性をしっかりと示すことでチーム作りに入っていきます。

2025年シーズン始動日には、沢山の方々がザスパークに足を運んでくださいました。
選手にも響いたことかと思います。ありがとございました!

そして、昨日の練習前には今季コーチを務めて頂く岡山さんがミーティングでこんな話を皆にしてくれました。
ザスパのチャント、『これから始まる道、前だけ向いて 恐れることなく行こう 俺たち草津』について。
僕自身も改めて素晴らしいと感じさせられました。

ここから各選手のコンディションはもちろんのこと、特に今シーズンは新たな選手たちも多いチーム編成となっているので、
まずは選手同士のコミュニケーションと信頼関係を深め、監督を中心にチームが示すものをしっかりと各選手に理解してもらわなければと思っています。

何度も何度も同じようなことを言っているようにはなりますが、、
僕は、『僕らも頑張るので、ザスパ群馬を応援してほしい。』と一方通行ではなく、『ザスパ群馬を気に掛けて下さる皆様と共に成長していきたい。』と考えています。
だからこそ、そう簡単に、すぐには変わらないかもしれないけれど、今までの群馬とは全く違うような一体感を持って皆様と前進していきたいと思っています。

最後に‥

2024年の終盤に自分自身で決めた2025年の僕自身のテーマ。

『今を生きる』

今はもうこれに尽きる思っているし、だからこそ今この瞬間を大切にしていきたいと思います。
やれることはやっていきます!

2025年シーズン、絶対に良い年にしましょう!

Hajime Hosogai.