Diary2025/03/2

敗戦 2-3.

非常に悔しい結果となりました。開幕して3試合、現在1勝1敗1分で勝ち点4。

今日の試合は、立ち上がりから相手ペースでのゲーム運びとなってしまったように思います。
実際のところ、僕たちザスパ群馬のやりたいサッカーにこのピッチコンディションが適しているかどうか。そんなことは全く関係なく、その環境で良い結果を残すことが出来るかどうかが大事。

逆に、この試合で見つかった多くの課題を改善することで、次の試合につなげる。そしてこれから始まる長いシーズンを戦い抜くために、その課題と正面から向き合っていくための多くの学びがあったかなと。

沖田監督も以前から言っていますが、このスタイルを磨き上げるのは簡単ではありません。
しかし、時間がかかるからと言ってても何も生まれない。まずは、現状の問題を一つ一つ明確にし、トライし続けること。とにかくトライだと思っています。

さぁ、ここからどう修正していくか。

沖田監督も明言しているように、やり続ける意志を持ち、未来をつかむ。
僕自身も、次の試合に向け、チームの未来に向け、今できることに全力でトライしていきます!!

今回も素晴らしいサポートをありがとうございました!!

今はただただ効率を追い求めるのではなく、量を超えることでカバーし、日々成長していければと思っています。
僕が決めた今年のテーマ。『今に生きる』

絶対に昇格するんだ。

Hajime Hosogai.