Diary2025/06/24

敗戦

第17節。ヴァンラーレ八戸と一戦は0-2で敗戦となりました。悔しい。
敗戦直後のショックも大きく、なかなか言葉がまとまらず、ただ時間だけが過ぎていくような感覚でした。

この試合に向けても、チームは日々準備を重ねてきました。
順位を考えても、絶対に落としてはいけない一戦だと思っていました。だからこそ、この敗戦のダメージはいつもより重い感じがしています。

もちろん、ピッチに立った選手たちは手を抜いていたわけではありません。
それでも、今までとは違い、最終的にチームとしての戦術、向かうべき方向、目的がしっかりあるからこそ、ピッチ上ではその土台となる闘う気持ちや、球際の強さがもっと、今以上に必要だと思っています。

僕自身、選手として、特別な才能があったわけではありません。
決して身体が大きいわけではないし、体重もない。スピードがあるわけでもないし、技術もない。でも、それでも常に誰よりも強い気持ちを持って闘ってきたつもり。その気持ちだけはザスパ群馬を応援してくださる方々にしっかり伝わるようにプレーしなくてはならないと思っています。

結果が伴わなかったというこの現実、それこそが、今のこのチームでの立ち位置だと受け止めるしかない。
それでも、僕は決して目標を変えるつもりはないし、僕の向かう先は明確に見えています。

将来に向けてここから先、クラブとして、会社としても、安定した経営基盤を築くことが必要。
クラブがどこへ向かって進むのか、その道筋を、信念を持って進む一方で、柔軟に見直し、強くてしなやかな歩みを続けていきたい。

次節に向けて、また今日から積み上げていきます。

6月28日(土)は『MAEBASHI PRIDE MATCH』。
6/28(土)マエバシスペシャルマッチ
僕らのホームで、僕らの誇りを取り戻すための大切な一戦になります。

ぜひ、たくさんの方々にスタジアムに足を運んでいただき、選手の背中を押していただけたら嬉しいです。
引き続き、共に闘ってください。

Hajime Hosogai.