Diary2023/03/6

vs 千葉 2−2

今回の試合については何も書きたくないなぁ‥とも一瞬思ったのですが、引き続き必ず毎試合後更新していきます。

今シーズン前に自分で決めた事は絶対にブレずにやっていきたいと思っています。

 

そしてこの試合、自分にとってまた一つ経験値が増した試合でした。

特に2失点目は完全に僕個人のミス。でも、2005年にプロサッカー選手になってから何度も何度もピッチ上で大きなミスを繰り返してきました。

とんでもないミスをしてもチームメイトに助けられ失点に繋がらない事も何度も何度もありました。イメージ通りのプレーシーンでも結果失点してしまったこともありました。

 

サッカー選手として終盤になってきた現在、自分がここまで積み重ねてきたものがあるからこそ、今の自分のサッカー人生があると思っています。

勝ち点2を自分のミスで逃したシーン、もちろん自分のプレーはしっかり反省し、また1週間に練習に励んでいきたいと思っています。

 

自分がここにいる意味。

 

それを自分自身がしっかり理解し、前進していきたいと思っています。

次こそ。

 

 

Hajime Hosogai.

 

Diary2023/03/1

一歩前に。

先日の試合、僕自身はボールには関与していないシーンでも、ポジショニングや自分が動くことでチームの為になったシーンが予想以上に多く、ミーティングをしてみて正直僕自身もびっくり。

この感覚はここ最近でもあまりなかったかもしれない。

 

もちろん普通にテレビを観ていたら僕は全く関与していないようなシーンなんだけど、自分で意識してやっていた事が形となり、意識すること、ちょっとしたことが良い方向に向かう可能性を増やしていることが凄く嬉しかった。

自分のやっていることは間違ってないと映像をみて感じることが出来ました。

 

その中で直接関与した時に存在感を出していく事。結局はそこなのも自分でも分かってる。だからこそそこは当然意識していきたい!

 

2試合で勝ち点1の結果は結果。先日の敗戦はもう何も変わらないし、皆が一丸となって努力するだけ。

また明日、一歩前進できればと!!

 

Hajime Hosogai.

Diary2023/02/26

vs 町田、0-2

シンプルに悔しい。。

チームとして勝てなかったのはもちろんのこと、自分らしく闘えていないことが本当に悔しい。

はっきり言ってコンディションは悪くないし、以前にも少し言ったように、僕は今もっと自分自身にフォーカスしなくてはいけないと反省している。

結局は自分自身にフォーカスすることでそれがチームの為になり、勝利へ導くきっかけになると思う。

 

僕は将来に向けて良い時間を‥ではない。僕は今勝ちたいし、今結果を出したい。

 

だからこそ、明日からまた一度自分を見つめ直しもっと自分にフォーカスしていきたい。

 

0からのスタート。

今日もザスパクサツ群馬を応援してくださった皆様、ありがとうございました!

 

Hajime Hosogai.

Diary2023/02/24

HAJIME CUP U-12開催

昨日、2月23日に、HAJIME CUP   U-12を開催しました!

前橋ジュニア様に企画協力して頂き、株式会社CAINZ様、株式会社サンワ様に協賛して頂きました!!

いつも本当にありがとうございます!

大会に参加してくれたサッカー少年たちはもちろん、地元のサッカークラブや企業の皆さまと共にイベントを開催できること、本当に嬉しく思っています!!

 

そして自分が育ったこの地元、群馬県でフットサル場を作った意味。

改めてその意味を自分の中で再確認し、多くの方がこの場所でボールを蹴っている姿を見て、本当にこの場所を作って良かった!!と、思っています。感謝!

 

今後も要望などある方はお店の方に連絡頂ければと思います。スタッフが責任もってより良い施設となるように対応させて頂ければと思っております!

みんなの頑張ってる姿、輝いている姿はこちらのHPで!!

https://hosogai-futsal.com/archives/9160

もっともっとこの場を楽しんでくれる方々が増えますように!

 

Hajime Hosogai.