Diary2021/02/19
一昨日の試合は3-2で勝利。チームとしてはあまり良くなかった試合運びになってしまった感じ。。
でも、先に失点した中で逆転したことはかなり大きかったと思います!!
個人的な課題もまだまだ沢山あるけれど、チームが結果を出すためにどれだけ自分のところで踏ん張ることが出来るか。
明日は首位BGとの試合。
この試合もいつも通り自分の中で3つほどのテーマを持ってやっていきたいと思います。
今日もしっかり笑顔で前進していきます!!
Hajime Hosogai.
Diary2021/02/16
そういえば連戦が続くのもあって更新もサッカーだけになってしまってました。。
ってことで外出した時の写真をちょっとだけ載せますね!ちょっとだけ狙ってたパーカーなど数点は売り切れ(笑)まぁ仕方ない(笑)
それよりもドラえもんと写真が撮れて娘は喜んでいました!(笑)
これは焼肉を食べに行った時の写真いくつか。いつも写真を撮るのを忘れてしまう‥。。
娘が食べてたデザート!美味しそうに食べてました!
さて、、今日もこれからアウェイに移動。
行ってきます!
Hajime Hosogai.
Diary2021/02/15
中2日でのこの試合は2−1での勝利。まだまだ連戦は続くし、コンディション維持にはしっかりとした時間を使っていきたいと思います!
次は中3日、そしてその後はまた中2日。こんな感じで14試合をぶっ通しでやっていきます。
前回も少し触れましたが、現在はハードスケジュールの為交代枠が5枠に増えたことで、チームとしてもうまくローテンションしながら戦っていく感じになりそう。
僕自身も休める時にはしっかり休みながら戦っていくことになりそうです。年齢含めチームもそこは理解してくれているので、しっかりコミュニケーション取っていきながら前進していきたいと思います。
とにかくピッチに立った時は常に100%で闘えるようしっかり調整していきたいと思います。
この2枚は試合前の会場入りですね。
さて、、今日も練習しっかりやってきます!
Hajime Hosogai.
Diary2021/02/11
さて、連戦が始まっています。まずは14連戦。
昨日の試合はアウェイでchangraiに1−1の引き分け。以前も言ったように間違いなくチームは良い方向に向かっていっていると思います。
続けていけば必ず今より順位を上げていけると思うし、僕自身がどれだけチームの為に働くことが出来るか。
この連戦期間中は当然身体のリカバリーがとても大事になってくるし、身体のケアにはいつも通りしっかり時間を掛けていきたいと思います!
そんなリカバリーの時間ではどんな事をしているのかを、ざっくりとですが少し紹介します。
試合直後は一度アイスバス。その後帰宅し就寝前にはCompex(コンペックス)というマシンを使って腿前、腿裏と順番に大きな筋肉をほぐします。
翌朝は起きてからはNormaTec(ノルマテック)というリカバリーブーツで脚全体をリカバリーし、その後はストレッチなどをしてからプールでウォーキング。
前後でトレーナーにはマッサージもしっかりしてもらっています。
基本的に問題ない時は脚などはあまりやらず、最近は打撲の影響があった首や背中をほぐすのに時間をかけてもらっています。マッサージガンなども部分部分で使っていきます。
もちろん試合後にはプロテイン、翌日昼にはサプリメントなども摂取しますね。
と、ざっくり言うと試合後はこんな感じですかね。もちろんその時の身体の調子によって変わってきますが、基本的にはこんな感じ。
また明後日の試合に向けてしっかり準備していきたいと思います!!
Hajime Hosogai.